OVER40〜からの青年海外協力隊〜フィリピン

私40歳、H29-1次隊青年海外協力隊現職参加します❤︎

派遣前訓練無事終了〜語学学習編〜 

f:id:aoiumi-concepcion:20170622151948j:plain

 

 

1週間前になりますが、無事派遣前訓練を終了しました。

無事に!!です。

最後まで語学が心配でしたが、

最終テストで、6割取れませんでしたが、

でもなんとかフィリピンに行けそうです。

 

もうすぐ2次隊が入所すると二本松訓練所のフェイスブックに記載があって、

寂しいわ〜

訓練所にとってはルーティーンの訓練だろうけど

70日間、とっても充実していた。

今後続く二本松訓練生、現職教員派遣制度を使う先生方、

協力隊に興味のある方にとって少しでも情報源になるよう

ブログを再開したいと思います。

 

なかなか更新できなかったのは、

語学で追われ、毎日余裕がなかったからです。

英語が学習言語の方(特に、英語苦手な人)にアドバイス

「入所前に中学校程度の単語と表現を覚えること」

訓練中は、単語を覚える余裕がなかなかない。

 

フィリピン、学習言語は英語です。

英語はホームクラス(能力別クラス、毎日午前3コマ授業があります)で

日常会話のレッスン

テクニカルクラス(職種別、ほぼ毎日午後2コマ授業があります)で

専門用語の学習や、ワークショップ(実際任国で行う活動や授業)を行います。

 

入所の次の日に語学のクラス分けのための

マークシートでのリスニング&ライティングテスト

その次の日、前日のテスト結果を受けた能力別のスピーキングテスト。

そして、授業開始です。

ホームクラス、英語ができる人のクラスは訓練生6名で1クラス

私のクラスは4名クラス(通称bottomクラス)。手厚いです。

ありがたい!!

毎日の宿題は、ノート1ページのジャーナル(日記みたいな感じ)と

グラマーのプリント。

f:id:aoiumi-concepcion:20170622154512p:plain

訓練生の多くが↑のワーク使ってたし、グラマーの宿題もこれコピーして渡されました。

中間テストは、まさかの筆記試験!!!!

マークシート方式じゃなくって焦りました。

英作文もあり、スピーキングもあり。

試験の説明もネイティブの先生が行うから、聞き取れないし。

テスト前から落ち込んだ(_ _).。o○

 

終了テストは、マークシート方式でした。

クラス分けテストと同様、午前はリスニング&ライティング

午後は、スピーキング。

2ヶ月半、英語漬けだったけど、上達感は全くなく、

本当に私、任国で英語、さらに現地語を使って生活できるのだろうか

心配 心配 心配…

 

テクニカルクラス。

職種別のクラスで、障害児者支援の英語学習者は3名の超少人数クラス。

(小学校派遣や医療機関派遣は5〜6名構成です) 

専門の話ができるのはものすごく楽しいんだけど

そう思えるようになったのは後半。

upperクラスから私のようなbottomクラスの訓練生

英語レベル関係なくクラス編成されます。

(ちなみに中間はmiddleクラスと呼ばれている)

最初は、他の訓練生が笑っていても、何がおかしいか全くわからず、

話も理解できず、苦しかった。

 授業内容は

毎日3つづつ専門用語を英語でわかりやすく解説する

それについて、経験を英語で語り合う。

ワークショップ5回

派遣国のニュースを英語で説明&解説&意見する

f:id:aoiumi-concepcion:20170622155034j:plain

こんなのも作りました。これは楽しかった。

 

テクニカルクラスもテストがあって、

専門用語とその解説・意味を選択する(もちろん英語)

ケーススタディ(英語でクラスの生徒が落ち着きがなくて、保護者や先生が困っていて…みたいな状況が書いてあって、どう対応するか英語で書く)と

そのケースにあったワークショップを1つ考え、授業案みたいなのを書くテスト。

 

毎回毎回、テクニカルの先生、

「スキルはあるけど、英語がダメね〜」って言うから

DO MY BEST!! って答えてました♪( ´θ`)ノ

 

語学。苦しかった、できないことが辛かった。

でも、最大限の努力はした。

毎日睡眠時間4時間、40歳の体には辛かった。

記憶力、新卒の子とはやっぱり違うってホント思った。

でも、ね、一緒に勉強した仲間や先生、

すっごく大好きで、長い時間一緒に過ごせて幸せだった。

感謝でいっぱいです。

f:id:aoiumi-concepcion:20170622151919j:plain

野外訓練、星、綺麗でした。

派遣まで、勉強不足だと感じた単語力身につけ、

忘却と戦いながら、日々学習します。

 

これから派遣前訓練!って人に向け

そして、自分の記録のために

持ち物や生活の紹介も今後したいと思います。

 

↓先輩隊員や同期のブログも楽しいです。ぜひ見てくださいね。 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村